1番線 |
東海道本線上りの退避列車が使用します。この音声では2コーラス鳴っています。 | |
2番線 |
快速籠原行き(湘南新宿ライン)のアナウンスです。女声が使用されています。 | |
余韻切りが多いです。また、駅名連呼が長いため、アナウンスとメロディーが被りやすいです。 | ||
3番線 |
東海道本線の下り列車が使用します。ラッシュ時間帯を中心に鳴りやすいです。 | |
4番線 |
普通列車伊東行きのアナウンスです。女声が使用されています。また、退避する列車の案内が入ります。 | |
退避線のため鳴りにくいですが、この音声では1,1コーラスほど鳴っています。 | ||
5番線 |
余韻切りが多いです。発車アナウンスは「○番線"の"ドアが閉まります」と他駅と異なる言い回しです。 | |
6番線 |
当駅始発の横須賀線列車などが使用します。この音声では1コーラス鳴っています。 | |
7番線 |
あまり列車が入線しません。この番線の場合、発車メロディーのスイッチは駅員さんが扱います。 | |
8番線 |
横須賀線の下り列車が使用します。この音声では2コーラス鳴っています。 | |
9番線 |
未収録です。申し訳ございません。 |
|
10番線 |
根岸線の列車が使用します。折り返し快速大宮行きのアナウンスです。 | |
女声が使用されています。 | ||
始発ですが、意外と鳴りません。この音声では1,9コーラスほど鳴っています。 |
2005年頃までの音声 |
||
2番線 |
旧型のATOSが使用されていました。 湘南新宿ラインの列車が発車する場合、発車アナウンスの言い回しが通常と異なっていました。 |
|
3番線 |
旧型のATOSが使用されていました。この音声では1,1コーラスほど鳴っています。 | |
4番線 |
旧型のATOSが使用されていました。余韻切りです。 | |
5番線 |
旧型のATOSが使用されていました。途中切りです。 | |
9番線 |
折り返し快速大宮行きのアナウンスです。男声の旧型ATOSが使用されていました。 |